第13回 ベンチャー創設支援フォーラム ~再生医療等製品から その周辺産業まで~
開催概要
再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)では、再生医療等製品ならびにその周辺産業に関するベンチャーの設立を考える研究者に対して、起業に資する様々なノウハウや情報等を提供するイベントを通じ、ベンチャー企業創設に向けた支援を継続的に実施して行きます。
■日時
2022年2月16日(水) 13:30~ 17:50
■プログラム
第1部:講演会
①演題:「即納型T細胞製剤によるがん免疫療法の事業化」
演者:京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 副所長
再生免疫学分野 教授 河本 宏 先生
②演題:「 アカデミア発再生医療シーズと知財権 」
演者:札幌医科大学医学部先端医療知財学 教授
日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会副委員長 石埜 正穂 先生
③演題:「 T-CiRAから社会実装へ、新会社オリヅルセラピューティクス株式会社 」
演者:オリヅルセラピューティクス株式会社 代表取締役 野中 健史 様
第2部:シーズ紹介セッション
●横浜市立大学大学院 生命ナノシステム科学研究科
生命環境システム科学専攻 再生生物学研究室 准教授 小島 伸彦 先生
●C4U株式会社 代表取締役社長 平井 昭光 様
●筑波大学 幹細胞治療分野 教授 山﨑 聡 先生
●株式会社セルファイバ 取締役 星谷 英寿 様
■会場
オンライン開催(ZOOM)
■対象
・再生医療研究に従事する研究者で、産業化* に資するシーズ(技術)を 有し起業に関心のある方
・再生医療分野への投資を考えている方
・再生医療事業に関心のある事業会社の方
*産業化=病気で苦しんでいる患者さんを治療するための再生医療等製品ならびにその周辺産業に関する研究開発に貢献
■主催
一般社団法人再生医療イノベーションフォーラム( FIRM )
■協賛
一般社団法人日本再生医療学会
日本弁理士会
■参加費
無料
■参加登録
事前参加登録が必要となります。下のボタンよりご登録ください。
※終了致しました。
■定員
参加: 150名(オンライン参加)
■ 「シーズ等紹介セッション」における発表演題 募集要項(発表ご希望の方のみ)
今回、当フォーラム「シーズ等紹介セッション」 にてプレゼンテーション頂ける先生方を広く募集致します。是非、この機会をご利用頂き先生方が有するシーズの製品化に向けた一助になればと考えております。
ご発表を希望される方は、下のボタンより詳細をご確認ください。
※終了致しました。